- ホーム
- 阿南毅と小僧の心(営業ブログ)
- 老いた麒麟は駄馬にも劣る 「行48」

阿南毅と小僧の心
老いた麒麟は駄馬にも劣る 「行48」
2017.06.27
今日は7/4発売の新商品プレゼンを三ヶ所でおこなってきた。
最近はもっぱら1人だが、今回はなんと4人。
車で合計何キロだろうか…500キロはあるかな。朝の8時から多少の休憩を挟みつつとはいえ『西の山の恵みの介さん』お疲れ様。
西山の運転はとにかく安全だし乗ってて心地良いので、ついつい任せきりになってしまうのと、彼は本当に良くできた男で僕に運転をさせることをしない。(僕も運転免許はある)
僕が若い頃なんて先輩に甘えてばかりだったのに…ほんと偉いね。ありがとう。
新商品の情報をいつ出そうかなぁと思いながら、オレンジコスメとは違うブランドなのでどうしたもんかと葛藤はあるのだがお客さんからしたら、そう違いはないと思うので当ブログでもじわじわ出していこうと思う。
とあるディーラー様へプレゼン中の西山と門田。
僕の存在感の無さ、2人のしっかりしてる様子、ロートルはもはやいらないんだなと。
新商品は化粧品ということもあり門田が中心に商品紹介をして、企画などを西山がサポートで話す感じなんだけど2人とも立派になった。
正直、涙腺が緩みかけたよね。(年取るとなんでこんなに涙もろくなるのか)
門田は見るからに緊張してるんだけど、新人らしく出来ることを出来る限り精一杯やるし
西山はそれを全力でフォローしてやってプレゼンをより内容の濃いものへと昇華させる。
先輩後輩のあるべき姿を見た。
そういう空気感を2人が作ると、こういうお茶目な一コマも撮影できる。
ちなみにこの彼が額につけているのは、ご紹介中のアイテム。
もちろん額専用ではないけど、こういう使い方もできるよっていうほんと面白い新商品。
メーカーで約10年働いてるけど、これほどまでにプレゼンで良い感覚を得たのは初めてだなと思う。
それほどのアイテムが7/4、つまり
インデペンデンスデイに発売になる。
独立記念日ってことは西山はもとより、門田もついに独り立ちかなと思う。
もうこれからは僕がどうのこうのより、色んな人と触れ合って自分なりに成長していくしかない。そう思うと、僕みたいな奴はすぐに説教をしたくなる。怒るんじゃなくて説き教える、だからね。
疲れてようがなんだろうが、残された時間は少ないし、僕は意外と体育会系っていう時代錯誤もええ加減にしなはれタイプなんでね。
まぁでも説教したって西山が全力でフォロー入れるってのがわかるからできるんだけれども。
どうせフォロー入れるやろ、って思ってやると、ほんとすぐにフォローするからね。
面白いくらいに優しい西山、そしてその優しさに甘えすぎない門田。
それでも僕は
甘やかなすな、天狗になるぞって言うんだけど。
今日くらいは西天狗、新カドタンクでいいかもしれない。
西山は後輩想いで誰からも好かれて頼り甲斐のある人財になったし、
門田は素直でへこたれず勉強熱心で明るい人財になった。
そうなるとね、僕はもうお払い箱的な…
いや良い意味でね。
2人はそれぞれステージを上がったし、僕もまたステージを上げないとなぁって思った。
偉そうに聞こえるかもしれないけど、こういうことってほんと嬉しいし素晴らしいなと。
老いた麒麟、僕はまだ老いてるってほどでもなければ、麒麟みたいな才覚もない
2人は当然、駄馬なんかじゃない超名馬なんだけど
火曜はことわざ引用してブログにつなげるって日なので誤解なきように。
あなん、2人に若い頃の自分を見た。
ぼくも歳とったなぁ…。
商品のお問い合わせ、サポート、講習依頼などの詳細はFacebookメッセージか、anan@orange-cosme.comまでよろしくお願い致します。
カテゴリー:仕事