Orange Blog

阿南毅と小僧の心

白い雲のように 「行36」

2017.06.15

遠ざかる雲をみつめて、まるで僕たちのようだねと、君が呟く。

 

IMG_1054

 

この日記知ってます?

当時、すごい売れたんですよね。

 

今からは考えられないですが、ほんと毎週テレビ画面に釘付けでしたもん。

 

今じゃこの類いの企画は絶対に放送されないだろうし、クレームの嵐でスポンサーつかなかったりするんでしょうね。

 

良くも悪くも時代は変わりましたね。

 

ってなことを白い雲を見てて思いました。

 

IMG_1057

 

雲はいいなぁ。ふわふわして、自由に流れて、さぞ気持ちいいだろうなぁって。

(人間がこういうことを思う時って大概疲れてる時ですよね。)

 

で、雲みながら思うわけですよ。

catch the cloud (雲をつかむ)

 

カッコつけて英語で空に呟いちゃったりしてね。(ツイッターのフォロワーいなさすぎるんでね)

 

で、実際につかまえたようすがこれだ。

 

1

IMG_1056

 

 

 

2

IMG_1058

 

 

3

IMG_1059

 

 

なせばなる、念ずれば通ずるもの。

 

邪念のない者だけが乗れる筋斗雲じゃないけど、掴める者は掴めるんだね。(出典、門田)

 

まぁ、なんだこりゃ?ってなるんだけど、この不思議なつかめる雲についてはまたいつか話すとして。

 

2015年から流行の兆しをみせていた「冷却美容法」をご存知だろうか?

 

IMG_1061

 

2016年には海外セレブを中心にトレンドが発信され、

2017年、日本国内でニュースタンダードとなっていくのでは?と化粧をしない、僕だけど注目している。

 

メイク前に冷やしたスプーンを肌にあてることで毛穴を引き締めたり、化粧水を冷蔵庫で冷やして使うことで、むくみをとったり汗を抑えたり。

 

IMG_1060

 

マイナス何十度や何百度の冷気を身体にあてる美容健康法なども続々登場している。

 

特にこれからは暑い季節なので、「冷たい」は必ずサロンワークの中でも、店販の方でもキーワードになってくると思う。(冷たい系は要チェックや)

IMG_1062

 

一世を風靡した、あの甘い香りのするシリコンオイルも、オーガニックの全身用ワックスみたいなのも、始まりは海外セレブやインスタだったりするから

この美容法も当たり前のようにヒットするんだろうな。で、商品じゃなくて方法だからきっと定番化するだろうなって思ってる。

 

最近は特にそういうことに敏感になってる。

今のトレンドはなんだろうって。

 

SNSが当たり前のコミュニケーションツールになり、誰もが簡単にインターネットでどんなことでも調べられるから、「見たことない」を探す方が難しかったりする。

 

昔からある物でも、中にはまたブーム再来とかってあるかもしれないけど、昔の物は現代の消費スピードに耐えれない。特に美容商材は顕著だ。

 

だから、ないものを探さなきゃね。

 

見えない未来を夢見て。

 

商品のお問い合わせ、サポート、講習依頼などの詳細はFacebookメッセージか、anan@orange-cosme.comまでよろしくお願い致します。

カテゴリー:情報