- ホーム
- 阿南毅と小僧の心(営業ブログ)
- じゃがいもと台風 「行67」
阿南毅と小僧の心
じゃがいもと台風 「行67」
2017.07.16
僕はポテチが好きだ。
いや、もはや好きというか「愛している」
僕を知っている人は阿南のポテチ狂いをご存知と思うが、よく聞かれることがあるので今日はそれについて書こうと思う。
オレンジコスメの看板でブログ書かせてもらいながら、毎度申し訳ないのですが内容は限りなく「ポテチ」なので、ポテチネタに興味のない方はここで観るのをやめていただいた方が懸命です。
(明日からは美容ネタあがりますので…)
…大丈夫ですか?
……書きますよ??
………ポテチネタいきますよ???
はい、大丈夫そうなので書きますね。
よく聞かれること、それは「1日に最高で何袋食べたことありますか?」です。
まぁことあるごとに、どこでも好きだ好きだ言いますから。そりゃ何袋ぐらい食べるんだ?ってのは当然気になるところですよね。
まさか1袋、2袋、3袋…なんてことはないわけです。
ありえないですね。寝る時間を8時間差っ引いても16時間残るわけで、それで数袋くらい食べたからと言って「愛している」なんてことは言えないでしょう。
…
あれは台風前日でした。
住んでいたところが暴風域に入り外出もままならない恐れがあった為、食料の買い出しに出かけたんです。
一歩、外に出ると生暖かい風が頬を撫でました。
…くる…
…17号が…やってくる…
迫り来る台風を察知し、僕の警報は鳴りっぱなしでした。
急ぎ足でコンビニに向かいます。よく見ると周りも買い溜めのお客さんが多かったように思います。
あぁ、あなたもですか。
サラリーマンや主婦、強面の兄貴達と目が合うたびに「お互い大変だね」と心で会釈と会話をしていました。
ただ、違うのは向かったコーナーです。
あの時の僕は正直焦っていました。
というのも、僕と同じようにポテチを買いにきた人がたくさんいるのではないか?
台風コロッケというくらいだから、じゃがいも繋がりで台風ポテチがあってもおかしくはない。
小走りでお菓子コーナーに向かった僕の懸念は杞憂に終わりました。
目の前には隙間なくビッチリと『お宝』が並んでいたのです。
当時の僕は貧乏学生ですから、そこまで持ち合わせがありません。
飲み物は買うとしても、普通の食事まで充実させてしまうとポテチ不足になってしまいます。
若干悩みましたが、僕はカゴいっぱいのポテチを持ってレジへ向かいました。
その時買ったのがポテチ15袋とファンタオレンジ、おにぎり2つです。
2日〜3日、台風過ぎ去るまでこれで戦えるやろ。そう思ってベストな布陣を敷いたつもりでした。
意気揚々と帰り道を急いでいると、窓に板を貼っている家が散見されました。
やはり台風は驚異。
しかし、この台風はそれていってしまい大したことはありませんでした。
なーんだ、ニュースとかの情報ってあてにならないなぁ…なんて気づいた頃には買ってきたポテチは全て空になっていました。
よく聞かれる1日に最高で何袋?
『15袋』です。
後にも先にもこれ以上はありません。
今でも鮮明に覚えています。
台風の脅威に怯える僕に寄り添ってくれていたポテチのことを。
ポテチに対する疑問やお悩み、またオレンジコスメ商品のお問い合わせ、サポート、講習依頼などの詳細はFacebookメッセージか、anan@orange-cosme.comまでよろしくお願い致します。
カテゴリー:日常